Category: 日本語 ( Japanese )
-
フィゲル氏:「統一教会事件は日本における宗教の自由への脅威を浮き彫りにしている」
ヤン・フィゲル氏は1960年、旧チェコスロバキアに生まれた。2004年から2009年まで欧州委員を務め、2010年から2012年にはスロバキアの副首相を歴任。さらに2009年から2016年までキリスト教民主運動の党首を務めた。2016年には、EU域外担当の初代欧州連合(EU)宗教または信条の自由特使に就任。現在は「欧州信教の自由フォーラム(FOREF)」の会長を務めている。
-
家庭連合解散決定は「恣意的」 国連勧告無視に警鐘 前EU信教の自由特使 ヤン・フィゲル氏(上)
東京地裁は3月、民法上の不法行為を根拠に世界平和統一家庭連合(家庭連合、旧統一教会)に解散を命じる判断を下した。教団は即時抗告し、現在、東京高裁で審議されている。前欧州連合(EU)信教の自由特使のヤン・フィゲル元スロバキア副首相がこのほど、本紙のインタビューに応じ、決定の問題点や信教の自由の意義について語った。(聞き手=ワシントン山崎洋介)


